2017年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 wp_user サーバ 【リモートで3Dゲーム】④ESXiでグラボをパススルー&FF14ベンチマーク結果 当初はWindows10のクライアントHyper-V上でGPUをパススルー設定しゲストOSにRemoteFXのWDDMドライバが使用されているにもかかわらず、実際はGPUが有効になっていないため、ネット上で動作報告が沢山 […]
2017年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 wp_user サーバ 【リモートで3Dゲーム】③自作PCの構成を考え調達(KabyLake) ゴールデンウィーク、嫁が妊娠中で遠出ができないなか、IvyBridge以来の自作PCにチャレンジしてみました。 保有しているPCの中では世代としては最新になるため、SSDは他のPCに使いまわし、CPUは足りなくなったら買 […]
2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年4月18日 wp_user サーバ 【リモートで3Dゲーム】②ESXiにHyper-Vをインストールしドメインに参加 前回でドメイン環境とHyper-Vを管理するクライアントPCのドメイン参加ができました。今回はHyper-Vのインストールをしてドメインに参加しますが、物理PCが余っていないので既存のESXi上にHyper-Vをインスト […]
2017年4月17日 / 最終更新日時 : 2017年4月17日 wp_user サーバ 【リモートで3Dゲーム】①samba4.6でドメインコントローラ構築 年末からA列車で行こう9にハマっていたのですが、ノートPCでやっているので街が大きくなるにつれてコマ落ちが激しくなり、何とか動作環境を改善したいと思っていた時、ふと「別PCにRDPでつなげてやればいいのでは?」と思い、い […]
2017年1月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月11日 wp_user PC機器 Aterm MR04LNを入手しVPNでのファイル転送速度を計ってみた 数年前、BF-01B というモバイルルーターを持って便利に使っていましたが、スマホでテザリングができるようになってからはすっかり使う機会がなくなっていました。 そんな中、MVNOのSIMが気軽に入手できる環境が整い、手元 […]
2017年1月7日 / 最終更新日時 : 2017年1月7日 wp_user SIM UQ mobileのSIMをiPhone6sに付け替えてみた 1/5にネットから申し込んだUQ mobileのSIMが1/7に到着したので、早速SIMロック解除したドコモのiPhone6sに付け替えてみました。
2017年1月5日 / 最終更新日時 : 2017年1月5日 wp_user SIM 【格安SIM】UQ mobileのSIMを申し込んでみた【初期費用500円】 昨年家族を巻き込み契約したDocomoでは10GBのシェアプランを申し込んでいたのですが、最初の一年間は1回線につき月1GBのボーナスパケットが割り当てられていました。1月からはボーナスパケットがなくなったため、iPho […]
2017年1月3日 / 最終更新日時 : 2017年1月3日 wp_user サーバ 【レビュー】Synology DS216j WiFi接続を試してみる いままではコールドバックアップ先としてCore2Duo E6600にNAS4Freeをインストールしてファイルサーバーを構築していたのですが、PCの組み立てから10年が経ち、さすがにそろそろ買い替え時かと思っていたところ […]
2016年11月20日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 wp_user サーバ NUC5PPYHにESXi 6.0をインストールしてLANも追加する(1) 去年の今頃、Raspberry Pi2の代わりに導入したNUC5PPYHですが、当初はESXiのインストールができずWindowsマシンとして持て余していました。最近になってESXi6.0のインストール手順が確立されたよ […]
2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月5日 wp_user クレカ WAONによる重量税や固定資産税の支払でJALマイルゲット いつの間にかミニストップでWAONによる収納代行ができるようになっていました。これにより重量税や固定資産税の支払いでJALのマイルを獲得することができます。